タブレットPCのアラーム機能を使っています。
指でボタンをスライドさせて止めるのですが、寝ぼけ眼だと、うまく指が所定の位置に行かなくてずっと鳴り続けているので、おたおたして結果ちゃんと目が覚めることが多いです(´∀`)
完全に慣れちゃったら、また別の目覚まし手段を探さないといけませんね……。止める操作が難しいアプリとか探したらありそうですね!
- 関連記事
-
- 第549回「別荘を建てるならどこがいい?」 (2016/01/30)
- 第2071回 「目覚まし時計はどんなものを使っていますか?」 (2016/01/29)
- 第550回「日焼けした?してない?」 (2016/01/28)