そこで、そのお店の近くにあった、初めて行く地鶏のお店に入ってみたら、とっても立地が悪そうなのに、なんと、お客さんがいっぱい!しかも子供連れが多くて、超賑やか!!これはどういうことだ……。
と思っていたら、お子様ランチみたいなメニューが充実していて、家族での利用歓迎な感じだった。どんなにうるさくしてもOKそうなお店の雰囲気も、利用しやすいから、こんなにファミリーが多いんだねー。
メニュー見たら、コースが一人3000円と高いな!しかし11品出てくるようなので、それはわたし達には食べられなさそう。
そして、焼き鳥セットは5本出てくるようなんだけど、メニューに、「当店のメニューはボリュームが多いので頼む量にお気を付けください」と書いてあったので、二人で焼き鳥セットを一つ頼んで、あと何品かと鶏ぞうすいも小を頼んでみた。
そうしたら、……全然ボリュームないんですが!?(゜□゜)普通の焼き鳥サイズが出てきたよ!?何を以ってボリューミー宣言だったのだろう。鶏ぞうすいも、ちょうどいい量だった。もしかして、大だったら特大で出て来たりするんだろうか。
とにかく謎が多い繁盛店だった。
付き出しの白和えで300円も取られていたし、ちょっとうるさすぎたので、リピートはないかなー。
- 関連記事
-
- 50cm自炊。 (2016/04/18)
- 謎の繁盛店。 (2016/04/17)
- 久しぶりのストレッチポール。 (2016/04/16)