正式に橋本病。

内科へ血液検査の結果を聞きに行った。
橋本病確定となった。

でも、橋本病でも、まだ甲状腺機能が正常で自覚症状が出ていないレベルの橋本病だから、治療は必要ないし、1年に1度の経過観察で良いと言われた。ホッ。

帰宅して検索したら、一度甲状腺機能が低下して甲状腺ホルモンを服用するようになったら、ほぼ一生服用しなければならないって書いてあった。ひえー。年齢を経たら将来的にそうなるかもしれないのかあ。

TgAb(抗サイログロブリン抗体。甲状腺に対して異常な免疫反応が起きているかどうかを調べるための抗体)は、20代の頃から異常値があって、姉妹全員そうなので、おそらく遺伝。
TgAbが異常値っていうとこまでは(遺伝なので)出るけど、甲状腺ホルモンについては(個人差で)一生正常値のままでいられるといいなあーー、と夢を見てみる。
関連記事
Category: つれづれ

コメント

No title

わー一生経過観察だけで済みますように(どんな病気がいまいちピンと来てないけど)
とは言え経過観察に病院通うのも意外と負担だよね
検査のたびにドキドキしちゃうし

お互い、体をいたわって元気な老後をめざそうね

2021/10/20 (Wed) 11:18 | 聖 #sG2P4Qnk | URL | 編集

わたしも調べたもののどういう病気ってうまく説明できない病気なんだよねー。数値が悪いと無気力とか認知症っぽくなるとか、あらゆる「しんどい」体調が襲ってくるらしい。怖い。

今後の人生ずっと経過観察かーと思うと負担よねえ。
お互い病院はちゃんと通って元気でいようねー(`・ω・´)

2021/10/22 (Fri) 16:45 | るみ>聖さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する