セカンド冷凍庫をリサーチ。

セカンド冷凍庫が欲しいな、と思い、リサーチ中。
買い物の頻度を減らそうとしたら、特売品や冷凍食材や冷凍食品のストック数が増えてきたのでー。
一度にストックできる種類が増えれば、その期間にローテできるご飯のレパートリー数が増やせる……!増やしたい……!!

他にも、ふるさと納税の返礼品とか、釣ったり買ったりの丸ごとの魚だったり、離乳食作って冷凍しておくなどに、セカンド冷凍庫は便利らしいよ。


ふむふむ。
まず容量。ミニサイズは考えてない。最低100Lは欲しい。
扉の開閉タイプ。上開きは取り出しにくいから絶対前開きドアタイプがいい。
冷却方式。直冷式とファン式なら、わたしは霜取り不要なファン式がいいな。
あと引き出しのサイズは重要。引き出しの数よりは引き出し一段の深さが深いことを重視したい。なぜなら、冷凍食品を平置きに積んでいくより、側面が見えるよう立てて前から奥へ並べた方が取り出しやすく一覧性が高いから。わたしは底にある食品の存在を忘れがちなので……w

……などと条件を絞って探していくと、三菱のMF-U12Gしか残らなかった。(2022年5月16日当時。なお、この記事を下書きから清書したのが2023年3月なので、貼ってあるアフィリエイトリンクは2023年3月時点のものになっています)




置く場所は、以前うさぎのケージを置いていたスペースかなあ。ここに冷凍庫が来ると、本当に家が狭く見えるけど、セカンド冷凍庫が増える方が生活にとって重要事だからいいか!
関連記事
Category: つれづれ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する